会長挨拶

2022〜2023年度 会長

浜田 将典

2022~2023年 RI会長テーマ 「IMAGINE ROTARY」

女性初のRI会長 ジェニファー・ジョーンズ氏(カナダ)は「高潔性というロータリーの価値観に従い、DEI(Diversity Equity Inclusion)」に至る旅路に於いて全員で、世界にもたらされる変化をIMAGINEして、大きな夢を描きその実現のためにロータリーの力と繋がりを生かして行動する世界を実現しましょう」と述べています。
未来を想像(イマジン)してより良い世界の実現を目指しましょう。



RI 2710地区 石川 良興 ガバナー

ガバナー信条 「人生100年時代に向けて、健康寿命を延ばそう ~がん、生活習慣病の予防~」
運営方針
・健康寿命を延伸することによる5大奉仕と7つの重点分野を遂行するために必要な財団支援を行う。
・会員増強と退会防止に努める。
・DEIに取り組む。
・DXの推進
・マイロータリーの100%登録
・クラブの活性化(クラブの将来をイマジンしましょう)



下関ロータリークラブ

  • ・下関ロータリークラブ伝統である会員皆様の和やかで大らかで豊かなクラブライフを先輩会長より受け継ぎ、引き続き目指して参ります。
    3年にわたる新型コロナウイルス蔓延の世の中から少しづつ明るい希望を持てるようになってまいりました。
    安全・安心なクラブ運営に留意しながら、今まで以上に会員皆様に楽しんでいただけるような活動をおこなって参りたいと思います。
  • ・冨永ガバナー補佐を全力でお支えし、実りあるIMを開催したいと思います。会員皆様一丸となってのご協力の程何卒宜しくお願い致します。
  • ・下関ロータリークラブ創立70周年記念事業・式典を挙行いたします。
  • ・今年度は我がクラブが市内5RCの当番クラブです。
    5RCとの連携・交流を深め、情報を共有し地域社会の発展に寄与する活動を心掛けます。
  • ・下関ローターアクトクラブの再始動を強く進めて参ります。
  • ※親睦会・家族会・ゴルフ会・奉仕活動を通じて会員同士の連携や親睦をより深めてゆく1年にしてゆきたいと思いますので会員皆様より叱咤激励とアドバイスを授かり微力ながら全力で精進していきますのでどうかご協力とご支援の程宜しくお願い致します。
トップへ